2024/05/07
 吉野家ホールディングスから株主優待が届きました。
 牛丼のチェーン店で有名な吉野家の他,うどんチェーン店のはなまるうどんなどを展開しています。
株主優待の内容

 100株以上で半年ごとに自社店舗で使用できる優待サービス券を貰えます。
 200株以上保有の場合は,優待サービス券を「ご優待商品セット」と引き換えも可能です。
 優待利回りも200株が一番いいので,余裕のある方は検討してみてはいかがでしょうか?
  銘柄コード 9861
  株価    3,130円 (2024/08/27 終値)
  配当利回り 0.60% (2025年 予想)
  優待利回り 1.28% (100株保有時)
  権利確定日 2月末,8月末
| 保有株数 | 優待内容 | 
|---|---|
| 100~199株 | 優待サービス券500円 x 4枚 | 
| 200~999株 | 優待サービス券500円 x 10枚 | 
| 1,000~1,999株 | 優待サービス券500円 x 12枚 | 
| 2,000株~ | 優待サービス券500円 x 24枚 | 
注意点
- おつりは出ない
他の多くの優待と同じく,おつりは出ません。
金額の不足分はキャッシュレスでも支払いできます。 - 額面が500円なので若干使いにくい
最近は牛丼も値上げをして牛丼並盛498円なので,優待券1枚使用しても無駄になるのは2円ですが,小盛などを頼むと465円と優待券を使用するか迷います。
昔は1枚300円だったので使いやすかったのですが,無駄にしたくなければ注文するメニューを考える必要があります。 
株主優待の使用方法
 会計時に提示すれば使用できます。
 ポイントも溜まりますが,優待券使用分は溜まらないので注意してください。

  
  
  
  

コメント