2024/06/12
エディオンから株主優待が届きました。
家電量販店の大手で,子会社に100満ボルトなどがあります。
中部や西日本に地盤があるため,西日本では見かけることが多い企業です。
買収を積極的にしているのか,もともと別の家電量販店だった店舗がエディオンになっている印象も強いです。
株主優待の内容
自社グループ会社で使用できるギフトカードが貰えます。
2024年の株主優待から長期優待制度が変更になり,100株保有の場合は3年保有で額面が倍になります。
- 株主ご優待ギフトカード
100株以上で年1回もらえる,自社グループ会社で使用できるギフトカードです。
1~3年間の間,毎年額面が増える長期優待制度もあります。
保有株数 | 優待内容 (保有1年未満) |
---|---|
100~499株 | ・ギフトカード (保有1年未満) 3,000円分 (保有1~2年未満) 4,000円分 (保有2~3年未満) 5,000円分 (保有3年以上) 6,000円分 |
500~999株 | ・ギフトカード (保有1年未満) 10,000円分 (保有1~2年未満) 12,000円分 (保有2~3年未満) 13,000円分 (保有3年以上) 14,000円分 |
1000~1,999株 | ・ギフトカード (保有1年未満) 15,000円分 (保有1~2年未満) 17,000円分 (保有2~3年未満) 18,000円分 (保有3年以上) 19,000円分 |
2,000~4,999株 | ・ギフトカード (保有1年未満) 20,000円分 (保有1~2年未満) 22,000円分 (保有2~3年未満) 23,000円分 (保有3年以上) 24,000円分 |
5,000~9,999株 | ・ギフトカード (保有1年未満) 25,000円分 (保有1~2年未満) 27,000円分 (保有2~3年未満) 28,000円分 (保有3年以上) 29,000円分 |
10,000株~ | ・ギフトカード (保有1年未満) 50,000円分 (保有1~2年未満) 52,000円分 (保有2~3年未満) 53,000円分 (保有3年以上) 54,000円分 |
注意点
- 不足金は現金支払いのみ
会計金額がギフトカードの残高以上の場合,差額分は現金支払いのみとなります。
私が行った店舗のみかもしれませんが,複数店舗で同じことを言われたので,気になる方は支払い前に店員にご確認ください。 - 一部使用対象外のものがある
工事代金や修理代金などには使用できません。
株主優待の使用方法
会計時にギフトカードを提示し,クレジットカード等の読み取り機器に差し込めば使用できます。
コメント